昨年の末に竣工いたしました、田園調布の家の浴室が「ニューハウス」2007年4月号に掲載されました。その他、我々が手掛けた住宅の浴室も一緒に取り上げて頂きましたので、是非御覧になってみて下さい。
田園調布の家の竣工写真撮影も終了いたしましたので、追って更新していきたいと思っております。(tany)


昨年の末に竣工いたしました、田園調布の家の浴室が「ニューハウス」2007年4月号に掲載されました。その他、我々が手掛けた住宅の浴室も一緒に取り上げて頂きましたので、是非御覧になってみて下さい。
田園調布の家の竣工写真撮影も終了いたしましたので、追って更新していきたいと思っております。(tany)
上池台の家が”ミセス3月号”のリフォーム特集に掲載されました。
奥様のご希望で実現した濃い紅色のキッチンもポイントとなっています。
辻堂の家が”三菱レイヨン”デラクリートの紙面広告になりました。
日経アーキテクチュア 2006 12-25号(136-137P)
日経ホームビルダー 2007.1 号(84-85P)
よろしければご覧ください。
”辻堂の家”が「ニューハウス2007年2月号」(今、店頭に並んでいます)に掲載されました。
お施主様と一緒になり、新しい試みを実現させた湘南の住宅です。
「間取り」の特集号で、ポイントごとに解説されていてわかりやすい編集になっています。
BS朝日の”空間日誌 A Life With A View”で杉浦のインタビューが再放送されます。
今回は、30分間住宅をとりあげた総集編で、他の建築家の方も登場されます。
12月24日(日) 21:00~21:30
よろしければご覧ください。
”白楽の家”が「LiVES」06DEC.&07JAN.に掲載されています。
デザイナーズの建てた家の賃貸情報です。
お施主様のご都合で、暫くの間、賃貸とされることになりました。
こちらのお宅は雑誌発売前に、成約となりました。
今回の発売号は、趣味空間が特集されています。
横浜”白楽の家”が「快楽的家」(別冊 新しい住いの設計)に再掲載になりました。
家事が楽しくなるキッチン&極楽バスルームの特集です。
現在発売中のミセス12月号(文化出版局)に「下井草の家」が掲載されております。
「収納上手の家」と題した住宅の収納にスポットを当てた特集です。
この家の収納は、細かく設定する造りではなく、家族みんなの衣類等が収納できる大きな収納部屋や、キッチンに関わる様々な物を引戸で隠された大きなスペースに収納する臨機応変な造りとしました。(shu)
”建築家と建てた素敵な家”(成美堂出版)に稲田堤の家が掲載されました。開放的な中庭に自然を感じるシンプル・シックな大人の家として掲載されております。
辻堂の家「立体田の字プランの家」が掲載されています。
本来田の字プランの家というのは、農家等に見られる伝統的なプランニングです。
都市住宅の中にそれをもちこむ場合、正方形の空間がもつ連続性にレベル差を与えることで、よりスペースにヒエラルキーが出てくるように思います。
基本的に、他の字プランの家は「ワンルーム」プランです。室内の温熱環境の設計が重要になってきます。
辻堂の家では、光触媒のテント屋根に、将来的には常時散水を行い、夏場の室内環境のクールダウンにトライをしてみたいと考えています。
(sugi)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |