SONOKO銀座店の入口が新しくなりました。入口の高さが20センチほど高くなったので、以前より空間が広くなった感じがします。(aya)

| コメント(0) | トラックバック(0)

”早宮の家”がニューハウスムックに再掲載になりました。
「間取りが決めて」の実例として取り上げていただきました。

| コメント(0) | トラックバック(0)

横浜・白楽の家が「ニューハウス6月号」に掲載されました。
お友達をたくさん呼んでいただいて、夜景を楽しみながら一杯というのにも最適なお宅です。

| コメント(0) | トラックバック(0)

6年程前に竣工した「西大泉の家」に、近所に立ち寄った際に見てきました。
当時は平凡な住宅街の中で突出したデザインの感がありましたが、コンクリート打放しの外壁もしっとりと街並に馴染んできた感があります。南側に大きく開いたガラス面も、植栽の陰影を映し出すテレビ画面のように感じられました。ともすれば傷みが目立ってしまうコンクリートの外壁は、表面のコーティングが劣化することなく艶が残り、コーティングの重要性を再認識させられました。(kazu)

| コメント(0) | トラックバック(0)

弊社の事務所ドアが皆様のご協力により新しくなりました。
マーク部分のガラスは、仕事でも何度かご一緒させていただいている松本ステンドグラスさんに入れていただきました。
事務所ロゴ部分は、空想舎さんのSUS切文字です。
お近くにいらっしゃる場合は、”ドア”に会いにきてください。


松本ステンドグラスさんは、昭和初期のガラスの取り外し・保存など(確か旧丸ビルも・・)の活動もされているそうです。(フジ子)

| コメント(0) | トラックバック(0)

世田谷のマンションの床に大判(60センチ四方)のタイルを使ってみました。
ガーゼをイメージしている仕上げでこれまでのタイルにない柔らかな質感となっています。
今年になり各メーカーとも、テクスチャーの凝ったデザインを各国から取り寄せているようです。
ヨーロッパなど、外観を保存しつつ内部を改修することがあります。以前はそのギャップを楽しむ流れがあったようですが、最近はその”ひらき”を抑える方向で、使い込んだ素材感を出している物がでてきています。(フジコ) 

| コメント(0) | トラックバック(0)

現在世田谷区内で建築中の住宅です。
庭に面してL字型に庇が張り出していて、開口部には巻き上げ式の雨戸シャッターを設置しています。軒先は内樋形式とし、シャッターは軒天の中に隠蔽することで、直線的な美しい庇ラインを表現したいと考えています。
そのためのディテールを考えることは、現場監理の中でも最も難しい作業のひとつとなります。出来てしまえば、その苦労はなかなかわかってもらえないのですが・・・     (kazu)

| コメント(0) | トラックバック(0)


「新しい住まいの家 5月号」に”世田谷の家-2”が掲載されました。
外断熱+全館空調の住宅で、お引渡しから3年になりますが竣工当時のまま、きれいにお住まいです。

| コメント(0) | トラックバック(0)

銀座のビル工事現場でみかけた仮囲いフェンス。ミキモトビル近くのT建設の現場です。
石膏ボード・砕石・木片・金属片が透明なパネルの間にどんどん積まれていくのでしょうか。月の目盛りがマークしてあります。
安全対策がなにより大切ですが、こういう工夫も楽しいものです。

| コメント(0) | トラックバック(0)

祖師谷の家を設計中です。
敷地は3方向道路に囲まれた角地であり、外部と内部との関係が重要になってきそうです。快適で素敵な住宅になるよう、ただいま奮闘中です。(aki) 

| コメント(0) | トラックバック(0)
前の10件 5152535455565758596061  

2024年11月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
↑
つぶやく