世田谷区代田にて進行中の家が上棟しました。
南北に細長い敷地形状のため、シリンダーのような
細長いワンルーム空間を日当たりの良い2階に配置しました。
敷地の南側が緑道であったので、南側に大開口を設けました。
中央には2方向から火が眺められる暖炉を設置する予定です。
2階から1段下った部分の大きな階段踊場(サンルーム)は読書や
お昼寝など、ゆっくりとした時間が過ごせるスペースになればと
思っております。
創造したものが、着実に出来上がっていく喜びをあらためて感じ
ました!(USU)

| コメント(0) | トラックバック(0)

11月15日(土)12:00〜16:00に開催します。
現場が前回アップしたときより進んでいますので、ご覧下さい。

| コメント(0) | トラックバック(0)

高輪で3階建ての2世帯住宅が完成します。
11月15日(土)にオープンハウスを開催します。ご興味のある方はご連絡下さい。


「空中に浮いたコートハウス」で、2階はスパンドレルの外壁が、周辺からの距離感を持たせています。




「食」を楽しむ家です。ダイニングテーブルとミニキッチンを組み合わせています。
その他、キッチン廻りはかなり充実しています。

また、植栽工事が終わっていませんが、オープンハウスまでには何とか間に合わせる予定です。

| コメント(0) | トラックバック(0)

現在計画中の住宅の軸組模型です。

模型における屋根から突起した部分は、小振りな吹き抜けや階段室によって上下階を繋げる役目を持ち、光や風を享受するための塔になっています。また、将来的に周囲に高い建物が建つ可能性の高い地域のため、環境から暮らしを守りながら、環境と共生するための心臓部でもあります。

大きな面積を持つ住宅ではないため、各室の用途に応じて光の質を明快に変化させる事や、天井高さや広さに適宜メリハリを持たせる事で、それぞれのシーンが一連のリズムを持って繋がっていくよう意識して設計しています。

| コメント(0) | トラックバック(0)

荻窪駅の南側商店街沿いに、6階建ての共同住宅「荻窪プロジェクト2」の敷地があります。
4月より建築工事をおこなっており、現在は5階部分の配筋工事をしています。
商業地域であるため、敷地に対してどれだけ大きな空間をつくることができるかを、設計の段階から考えてきました。

その一つとして、今回は『アンボンド工法』を採用しました。
アンボンド工法は、ポストテンション方式プレストレストコンクリートの一種で、あらかじめ「PC鋼線」というケーブルを鉄筋と一緒に配置し、コンクリートを打設した後に緊張する(引っ張る)ことによって、通常のコンクリートよりも強度の大きい構造とすることができます。
これを採用することで、大きな柱を設けなくても、大きなスパン(空間)をつくることができます。

敷地や周辺環境の条件に合わせて意匠や構造を考えていく事は、限られた敷地を有効に利用できるポイントのひとつなのだと、改めて感じています。(aki)


↑建物全景(商業地域なので隣地の建物がひしめきあっています。)

↑配筋をしながらPC鋼線を敷き並べています(緑色のケーブルがPC鋼線)

| コメント(0) | トラックバック(0)

先週末、奥沢の敷地にて地鎮祭が行われました。儀式を行うことでより気持ちが引き締まり、いよいよ、工事が始まるという実感がわいてきます。今は更地のこの場所に建物が建った時のことを想像すると、非常に楽しみです。(aya) 

| コメント(0) | トラックバック(0)


雑誌・My HOME PLUS VOL.13
「稲田堤の家」が掲載されました。
庭のある間取りという特集で光と風が室内を駆け巡るのびやかなコートハウス
というコンセプトで紹介されています。
是非、ご覧ください。

| コメント(0) | トラックバック(0)

8月9日(土)にオープンハウスを開催し、多数の方々にご来場いただきました。暑い中ありがとうございました。
当日は照明がともる時間まで見ていただくことができました。


立体的なコンクリート打ち放し仕上げが間接照明に浮かび上がります。

| コメント(0) | トラックバック(0)

南阿佐ヶ谷にて計画しておりました木造2階建の住宅が上棟しました。
木造の骨組が力強く組みあがった姿は、竣工した住宅とは違った意味で
一番美しく見えると個人的には思っております。
これまで模型や図面でしか分からなかったリビングの大きさや天井高さ
など、お施主様と一緒に感覚で確認でき、私は予想以上に広く感じました。
居心地の良い住宅になるようがんばります。(USU)



| コメント(0) | トラックバック(0)

現在工事中の亀有の家の現場写真です。
都市型のコンパクトな住居です。周囲が建て込んだ環境のなかで、より広がりを感じながら生活が出来るようにと、吹抜けや外部バルコニー、屋上を設けました。
工事もいよいよ終盤にかかり、これより仕上げ工事にはいります。(shu)

| コメント(0) | トラックバック(0)
前の10件 3940414243444546474849  

2024年11月

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
↑
つぶやく