8年ほど前に設計した「久が原の家」の前を先日久しぶりに通りかかった。緑がとても育っており、建物と植物が有機的に絡み合って、とてもよい雰囲気となっていた。ホームページ作品集の「久が原の家」の竣工当時の写真と比較していただきたい。
それにしても、建築にとって「エージング」すなわち「歳を重ねること」はいかに大切なことであろう。竣工した時点が、その建物の頂点の姿で、あとは醜くなってゆくだけの建物がなんと多いことであろう。
建築が「よいエージング」を重ねてゆくためには、設計者の心配りが大切なのは言うまでもないが、それにも増して住まい手の建物を愛して育んでゆく気持が、大切なのだろうといまさらながらに感じさせられた。
