8月23日にオープンハウスを開催し、多くの方々にご来場いただきました。
まだ、外構工事が終了していませんが、樹木等が入れば、「空中に浮いたコートハウス」のコンセプトがより明快になると思います。レースのカーテンを閉めなくても、快適な生活が送れる空間というのは、特に都市住宅では重要ではないでしょうか。




8月23日にオープンハウスを開催し、多くの方々にご来場いただきました。
まだ、外構工事が終了していませんが、樹木等が入れば、「空中に浮いたコートハウス」のコンセプトがより明快になると思います。レースのカーテンを閉めなくても、快適な生活が送れる空間というのは、特に都市住宅では重要ではないでしょうか。
吉祥寺で住宅が竣工いたしました。
地下1階地上2階建てのRC造です。
「空中に浮いたコートハウス」というテーマで設計をしました。
周辺環境との距離感を保ちつつ、開放的な生活空間を創り出すことを意図しています。
クライアントのご厚意により、8月23日(日)13:00〜16:00に内覧会を開催いたします。
よろしければ是非ご覧下さい。
詳しくはメールでお問い合わせ下さい。
前橋でのリフォーム工事が完了します。
さほど古くない戸建住宅の1階部分の全面リフォームでしたが、外構部分にもかなり手を入れました。
新築と比較すると当然のことながら制約が多く、思い通りにいかない部分も多々あるのですが、そんな中でいかに我々のスタイルを注入できるかチャレンジをしたつもりです。
既存アルミサッシを米松製大型木製建具に取り替えたため、それに合わせてオレンジ色の米松(ピーラー)造作とし、壁・天井は珪藻土塗りというスタイルですが、「和」を意識しながらも古くさくならないよう また、素材の質感を大切にするように心がけました。
オーナー様のご厚意により、8月22日(土)の午後に内覧会を開催します。
関越道前橋インターからほど近い場所ですので、ドライブがてらにお越し頂ければと思います。
見学をご希望されるかたは詳しい案内をさせて頂きますので、当HPのCONTACTにてお知らせ下さい。
(kazu)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |