「遅いよ・・・」という声が聞こえてきそうですね。しかしここで言う花見とは桜ではありません。古今和歌集の頃くらいから花といえば桜をさすようになったようですが、1000年以上も続く伝統にちょびっとだけ喧嘩を売ってみようと思います。
桜や梅のように派手に咲き誇る花ももちろん良いのですが、紅葉や楓に花が咲く事を知っていますか?当然といえば当然なのですが、意識してじっくり見た事がある人は少ないかもしれません。
桜や梅の見ごろが終わったこの時期、紅葉や楓の花が美しい葉の間にひっそりと咲いているのを見つけると、少し得をした気持ちになれますよ。
「忙しい」などと言い訳して、ふと足を止めてみる事を忘れている自分に気づかされた瞬間でした。
(choina)

