コンクリート打放の[新井薬師の家]の配筋検査を行っている様子です。意匠的には打放パネル(コンパネ)のパネル割付やPコン割付の検査を兼ねているので、建築過程において大変重要な検査となります。

コンクリート打放の[新井薬師の家]の配筋検査を行っている様子です。意匠的には打放パネル(コンパネ)のパネル割付やPコン割付の検査を兼ねているので、建築過程において大変重要な検査となります。
今週いよいよ着工を迎えます。
内部は田の字のプランになっており、
外観はコロっとしたかわいらしさを持っています。
現在設計中のイタリアンレストランです。
地中海を望むテラスをイメージしています。
本格的なピッツアやパスタが楽しめますので、OPENの折には
一度足を運んでみてください。
ラ・パスタ陶:和光市駅前にオープン!!
※オープン期日が決まり次第、当ブログにてお知らせ致します。
住宅の指名設計コンペにてプレゼンテーションを行いました。
周囲より一段上がった地形を活かし、採光と眺望の楽しめるプランと
なっています。
また、内部を細分化するのではなく、大きなワンルームプランとすることで、
おおらかで健康的な生活をイメージしています。
メンテナンスの為に羽二重団子日暮里駅前店に行ったところ、満開の桜に出迎えられました。[団子と桜]も似合いますが、チャコールグレイの外壁と桜の淡いピンクの組合せが何とも美しく、久しぶりに感動しました。
川口の家の現況です。
外壁の吹付けも終了し、足場を解体している最中です。
外壁の色は、家のイメージを決定する重要なファクターだけに、御施主さんと充分検討し決めました。御施主さん共々非常に悩みましたが、この色に決めて良かったと思います。スパンドレルやルーバーのガンメタリックの色とも良く合っているんではないでしょうか。内部も大体出来上がり、もうすぐ竣工です。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 | 31 |